みなさんこんばんは。
4月に入りました。
4月といえば、新学期ですし、多くの会社は4月から新年度となります。
進学した人や組織異動で新たな目標に向かって歩み始めた人も多いと思います。
私は独立・起業に向けて着々と準備を進めています。
今年の9月末で退職する事は、辞表も正式に受理され確定したのですが、想定外の状況になっています。
退職はするものの
9末で退職する事に変更はないのですが、退職後も現在の仕事を継続する事になりそうです。
本来の予定では9末の退職後は、会社設立に向けた準備や挨拶回りで年内は仕事を請けず、来年から営業活動を開始する予定でした。
ところが現在対応している仕事の区切りがつかないので、10月以降も継続してほしいとの依頼があったのです。
会社を退職した後は、個人事業主として現在の会社と契約し、業務を継続すると言う話です。
正式な契約は、夏頃(8月)になりますが、私の希望通りの内容で契約出来そうなので、契約する方向で検討しています。
いつまで個人事業主で契約するか
と言う事で、退職後は個人事業主としてスタートする事になりそうですが、問題はいつまで個人事業主を続けるかです。
現在対応している仕事は長期のプロジェクトなので、こちらが望めば数年間は仕事を確保出来ます。
しかし、退職の理由は起業なので、今の状況を続けると退職した意味が薄れてしまう。
契約金額はそれなりに良い金額なので、安定した生活も捨てがたい。。。
今の仕事を継続しながら「会社設立〜事業展開」と言うのも出来なくはないが、営業や採用の時間がどれくらい取れるかが見えない。。。
(って言うか、平日の日中はほとんど動けない可能性が高い)
悩んでいても100点の答えは出そうにないので、
「とりあえず年内は契約して、来年以降は検討」と言う事でスタートするか。
と言う事で、10月以降は個人事業主でスタートする事で決定とします
(まだ契約書は交わしていないので、あくまで予定です)
会社を辞めても、今の会社から仕事が貰えると言うのはありがたいですね。
今のプロジェクトを続けるかどうかと言う悩み自体が贅沢な悩みと言われそうです。
今の会社のみなさんには感謝しかありませんが、ここで一つ教訓が出来ました。
会社を辞める時は出来る限り円満にやめよう!
会社を辞めるんだからどんな辞め方をしても構わないと言う意見もあるかと思いますが、喧嘩別れをした時のメリットは少ないと思います。
不満をぶつける事で気分が晴れるとかはあるかもしれませんが、辞める時はスッキリした気分でも一時的なものでしょう。
それなら、どこかで会った時に笑顔で挨拶できる関係の方が良くないですか?
特に同じ業種に転職したり、同業者として起業する場合、元の会社の同僚や関係者と接する可能性は非常に高いです。
私が在籍しているIT業界は狭い世界なので、評判は広まりやすいです。
なので可能な限り円満退社をお勧めします。